[川村水産トップページ] [達夫が語る]



13、いくらについてその9「いくらと標津町地域HACCP(3)」




HACCPの講習会というものがあります。

私も、平成11年に日本冷凍食品検査協会が行なった3日間に及ぶ講習会を受講しました。

地域の保健所主催のHACCP講習会なども毎年開かれています。


標津町は、他の地域に比べて このHACCP講習会の受講者がとても多いそうです。

標津の加工場の衛生管理に対する意識の高さがわかります。


HACCP対応工場と言われるものはお金さえあれば簡単に建てることができます。

でも、経営者をはじめ従業員の意識の高さが無ければHACCPを行なうことは出来ません。



HACCPの手法はHACCP対応工場でなくてもかなりのレベルまで出来ます。

弊社が平成19年に保健所に実施して頂いた「塩イクラのHACCP段階評価」で

段階6(HACCPに基づいた自主管理に取り組んでいます。)

という評価をいただいております。




[いくら(甘塩)500g] [いくら(甘塩)1kg] [いくら(甘塩)150g]

[醤油いくら500g] [醤油いくら150g×3本] [醤油いくら(プチプチタイプ)3本]


[川村水産トップページ]  [達夫が語る]