干し氷下魚(こまい)(本干品):北海道(有)川村水産
北海道の珍味として どうしてもはずせないのが 干し氷下魚(ほしこまい)です。
「かんかい」とも 言われています。お土産としても おなじみです。 本干品です。皮を剥いて身を骨からはずして食べます。 |
「こんな良い干し氷下魚(ほしこまい)、なかなか手に入らないよ。」 これは札幌のある業者さんが弊社直売所で販売している干し氷下魚を見て言った言葉です。 何せ、製造量に限りのある製品ですので、今まで買っていただいているお客様に 迷惑をかける事になるからと説明してお断りしました。 弊社の干し氷下魚は、冬の標津前浜産氷下魚を原料に
塩のみの味付けで製造しています。 ![]() それには理由があります。 冬の氷下魚は甘みがあって美味しいんです。 生のうちに塩のみの味付けで加工するのです。 干し氷下魚は冷凍原料で造ると、美味しくないんですよ・・。 弊社の干し氷下魚は、美味しい時期の 生の氷下魚 でしか造らないため、製造量に限界があります。 品切れになったら御免なさい。 ![]() 干し氷下魚(本干品)の食べ方は・・・ まず、身を剥がしやすくするために、干し氷下魚を金槌でたたきます。 それから皮を剥いで身を骨からはずして食べます 皮や、骨が散らかってもいいように新聞紙を敷いておくと良いです。 干し氷下魚はビールや日本酒のつまみに実によくあいます。 まずはそのまま何もつけずに食べてみてください。 |
お客様より・・
そのままで食することができるそうですが、我が家では超弱火で6〜7分焼いて、マ ヨネーズ+七味に付けていただいています。 我が家の奥様は、氷下魚は人生で一番の美味と絶賛しております。小生も同感で す。 焼いた直後は非常に熱く、それに氷下魚の骨が馬鹿に出来ないくらい大きくて固 いため、軍手で細かく千切って奥様に供しております。(千葉県 S様) |
本日商品受け取り、晩酌のあてに本干し氷下魚(カンカイ)を食べています。 近年近所のスーパーでなかなか見かけなくなったので、思い切ってネットで注文させて貰いましたが質、量ともに大満足です。 邪道かも知れませんが自分なりの食べ方です。 @ 1匹を15秒前後レンジでチンする。 A 柔らかくなるので熱いのを我慢しながら食べやすいように手でほぐす。 B マヨネーズに”おろしにんにく”を混ぜたものに一味をかけていただく。 これで皮はもちろん、後ろ半分ぐらいの中骨まで食べています。 (青森県 M様) |
土曜日の夕方、商品を受け取り、家族で美味しく頂きました。 これまで色々と氷下魚・カンカイの干物を取り寄せてきましたが 今までにない自然の味には感激しました。 都内で買える物はクセの強い物が多く、魚本来の味が足りてな い印象でしたが、川村水産さんのは3歳の子供も喜んで食べて ました。 これからも、変わらない・自然の味で頑張って下さい。(O様より) |
こまい雑炊 貴社の「こまい」で、こんな献立を楽しんでます.胃を摘出した後なので、とても珍重してます。 冷や飯 適量 「こまい」からいいダシが出て海の香りもあり、食の細くなった身にも、 ぴったりのメニューとして、毎日の朝食に珍重してます。 (H様より) |
久しぶりにおいしいこまいとトバ頂きました。 私の母は釧路出身なのですが、本当においしいと絶賛しておりました。 |
いつもお世話様です。今では出来ませんが私の教わった氷下魚の剥き方を・・・ 50歳半ばの私ですが、10代の頃、旅費を浮かす為に良く夜行の各駅停車列車に乗りました。そこで地元の皆さんに教わった食べ方は、先ず足元のスチーム暖房で暖めて窓際のテーブルの角で叩き皮を剥く。車内のアチラコチラで酒宴を見受けました。 とても旨かった記憶があります。もう40年近いお付き合いです。 氷下魚、到着が楽しみです。今後共宜しくお願いします。(東京都 T様より) |
こまいは期待以上の美味でした。 私はレンジで炙って酢醤油で食べています。鮭とばも酢醤油です。(神奈川県 O様より) |
先日は、氷下魚の納品ありがとうございます。 また、今後も買わせていただきたく思いますが、氷下魚は季節商品でしょうか? それとも年間を通して購入できるのでしょうか?(千葉県 H様より) (川村より:弊社の干し氷下魚は冬に1年分製造します。もし途中で品切れになれば 次の冬まで品切れのままになります。また、価格は諸般の事情により現在は1000円から値上げしております。) |
干し氷下魚(こまい)300g | |
---|---|
原材料 | 氷下魚(標津産)、食塩 |
ご賞味期間 | 3ヶ月程度 |
保存方法 | 直射日光、高温、多湿を避けて保存してください |
自分で剥いて食べる干し氷下魚の味は格別です。 新聞紙を広げてその前にドーンと座って、干し氷下魚を剥きながら 晩酌してみてください。 お酒の味も、きっと いつもより美味いに違いありません。 |
下の注文フォームより決済ページへとお進みください。
↓
↓
お支払方法は、代金引換、NP後払い(コンビニ)、銀行振り込み先払い、クロネコwebコレクトクレジットカード決済からお選びください。 2回目以降のご注文からは、この他に 銀行振り込み後払い、郵便振替後払いもご利用いただけます。 品代の他に送料、支払手数料がかかります。 ただし、品代3万円以上の場合は送料と支払手数料は弊社が負担します。 (銀行振り込みの場合はお客様が支払手数料をご負担ください) また、代金引換に限り 支払手数料を品代1万円以上から弊社が負担します。 返品につきましては原則お受けできませんが、商品に不具合等があった場合は、商品の交換など対応させていただきます。 まずはご連絡ください。 |
送 料 | 北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 | 信越 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
普通 | 660 | 860 | 960 | 1060 | 1060 | 1160 | 1160 | 1360 | 1460 | 1560 | 1660 | 1760 |
クール | 860 | 1060 | 1160 | 1260 | 1260 | 1360 | 1360 | 1560 | 1660 | 1760 | 1860 | 1960 |