コショウ冬葉:北海道(有)川村水産
「コショウ冬葉」は2005.12.30放送の「ドライビング・パートナーSTVラジオ・ホットライン」で、 ビールに合うおつまみとして紹介されました。
冬葉は「とば」と読みます。「冬葉」という言葉は、アイヌ語に漢字を あてはめたものです。もともとはアイヌの保存食だった物です。
冬葉とコショウの相性はなかなかいいです。
コショウの風味と、独特な食感を あなたにぜひ 味わっていただきたいです。
ビールとの相性もバッチリ!、風呂上りの ビールのおつまみとして
試してみて下さい。
コショウ冬葉60g | |
---|---|
原材料 | 秋鮭(標津沖産)、砂糖、食塩、コショウ、発酵調味料、調味料(アミノ酸) |
ご賞味期間 | 2ヶ月程度 |
保存方法 | 高温多湿直射日光を避ける。 開封後はなるべく早く食べきってください |
お客様からご感想をいただきました。
![]() 川村さん 無事に商品が届きました!! 早速、ビールのおつまみに「こしょうとば」を食べたのですが ビックリです!! 今まで、食べてきた鮭とばは、コッチコチに固いものでしたが、 しっかりとした歯ごたえなんですが、噛んでいるうちに、ホロホロと こんな鮭とばは初めてです。 また、塩鮭の切り身も買ったのですが、甘味と塩味の加減が抜群でした。 十分に脂も乗っており、その辺のスーパーで買う切り身と比べて、 どちらもお手ごろの値段でしたので、 福島県 男 渡邊信一 |